「栃本のしだれ桜」高台の上から空に飛び出すような孤高の一本桜

奈良県下市町の国道309号沿いの高台にある一本桜。春には国道を走るドライバーを楽しませます。
「栃本のしだれ桜」の写真ギャラリー
栃本の枝垂桜へのアクセス
栃本の枝垂桜へのアクセスは、下市町役場をスタートにするとわかりやすいです。
役場前の国道309号を南下します。この道沿いには奈良県三大梅林のひとつ「広橋梅林」があります。
国道が上り坂になり、ひとつめの大きなヘアピンカーブがあります。またしばらく走ると2つ目のヘアピンカーブになり、その先のカーブの先の右側が栃本の枝垂桜です。
桜の手前右側と桜を通り過ぎた左側の路肩に広いところがあるので、そこに駐車するのが良いです。交通量が多く、カーブが連続する場所なので、道路を渡る時や撮影時には注意しましょう。
このカーブを進んでいくと「広橋トンネル」になります。
栃本の枝垂桜 周辺の様子

連続したカーブが続く場所です。
この位置は南から北を見ているので、日中は順光になります。青空に浮遊するような一本桜が素敵です。
風の強い時に行くと、枝が左右に大きく揺れていて迫力がありました。
「青空に映える枝垂桜」

車で道路を走っていても良く目立つ位置に立っています。
根元にはシュロの木があり、南国風の桜になっていました。
「大空に枝を伸ばし」

シェロの木と寄り添うように立っている栃本の枝垂桜。
桜の下と、道路の上側からは桜の根元まで歩いて行くことができます。
青空には程よく雲が散歩しており、春の穏やかな風景となりました。
この位置からは奥に山並みも入り、高度感のある写真になります。
「逆光に輝く枝垂桜」

桜の後ろに太陽が来る位置まで移動してきました。順光・青空の写真は定番構図ですが、この桜は逆光で撮影しても綺麗です。
高台から空に飛び出すような雰囲気になります。
栃本のしだれ桜 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 栃本のしだれ桜 |
ふりがな | とちもとのしだれざくら |
郵便番号 | 638-0031 |
住所 | 奈良県下市町 |
駐車場 | 無 / 路肩に少し広めのスペースが有ります。 |
トイレ | 無 |